以前「ドラゴンボールZが無料で見れるサイトは?」という質問に「Youtubeにあります。そして探し方のコツとしては
Dragon Ball (Z/GT) EP JPNといれること」と
書いてあったので試してみたんですけどぜんぜんありませんでした。
そこで質問です。
それよりもっと見れてかつ日本語版のドラゴンボールZが見れるサイトを誰か教えてください。
息子に見せてやりたいんです。
宜しくお願いします。
マンガ原作者や製作会社の大金をかけて作った商品・作品・著作権アニメは、30分で1000万円以上。
短い26話作品で、2億6千万円+放送金+DVD製作金、3億円相当、
一年放送なら45話で、4億5千万円+放送金+DVD製作金、5億円相当。
そんなもんタダで配ったら、破綻します。
アニメ会社どころかスポンサー会社も倒産です。
原作描いた人が認めているTV、DVD以外で他人にタダで見られては、たまったもんじゃありません、仕事になりません。
当然収入なんか、無しです。
給料ありません、倒産します。
当たり前。
いろんな理由ですが倒産会社まで存在するのに。
それでなくても、アニメ会社のほとんどが40歳以上で定年せまり、絵が描ける若手(特にメカ)が入ってこないのに。
それでも、まだ残り少なくなっていくアニメ会社の寿命を縮め物足りないですか。
さらに、同人誌の18禁版権の萌え騒動が原因で、アニメどころか、商業マンガ、同人マンガも法で作れなくなる可能性があり、当然、仕事として成り立たなくなりますので、事務所も作れず税務署に認めてもらえず漫画家はおろか、同人作家もいなくなるかもしれないのに。
皆さんユーザー(購入者側、18禁版権同人作家)が選んだ道ですから、それでいいなら、そうしましょう。(キレ)
DVDなら、5000円以上の本を、テッシュ配りみたいにタダで配っているようなもんです。
アニメータの給料は、30分アニメで幾千枚も描いているのに、トップで年収300万円ほどと聞いた事があります。
今はCGになりましたが、現状の厳しさは変わらずらしいです。
このままいくと損失金が大きすぎるので、いずれ同人の版権エロ萌え騒動が無くてもアニメ会社は全滅します。
<<<<<<<<<見たきゃ買えよ。>>>>>>>>>
車欲しけりゃ、高校生女子でも100万円貯めるの!!!!!!!
あんたが描いたドラゴンボール、ハルヒ等じゃない。ワンピース、らきすた等はあんたにタダで配れません。
他人が描いた商品絵画です。
漫画家も人生を使い専門学校出たりして、個人でも画材等を足して(総額、100万円以上、同人誌でもそれ以上の単位かける人もいます。)
好きだから皆、描いて生きてきましたから、描けなくなると自殺する人もいます。
増やしたいんですか。そんな当たり前な世界が良いならもうそうしたらどう?でしょうかっ?
経歴30年のアニメ、マンガ事情に詳しい(正当オリジナル作品専門)のマンガ、同人作家本人の私より。
同人誌商標登録して、一般書店と、それ以外同人書店等にも販売していますが、販売方法の仕方を世間に対して変えてしまいます。
ホームページも、もう右クリックで「名前を付けて画像を保存」出来ないようにしてあります。
パソコンの電源を付け、ホームページを訪れて頂いている間だけ、イラストを閲覧出来るようにしてあります。
私が好きな時に、見せたくなくなれば(気まぐれを起こせば)存在を消せるからです。
思っているのではありません、この他にも販売事業内容の対応としてして考えています、私は。
アニメ関係企業ホームページも、個人同人誌ホームページでも、いろんな対策が増えて来るかも知れません。
宣伝効果だろうが、メインとなる事業内容でタダで楽しまれては元も子もありませんから。
そのうち売上と言うより、赤字回避の為に古本売買禁止本とか出るかもよ、同人も含めて。 、、、、、ねっ(キレ)
一般国民も、日本政治家(税金万引き家)と全く同じ(著作権万引き犯人)です。
Youtubeでは見ることが残念ながらできません。
サイトなんかよりレンタルの方が安心だと思いますがいかがでしょう?
レンタルの方が見やすいと思うし、サイトは映像が途切れやすいし。
ここをどうぞhttp://anime.2chnet.net/DRAGON-BALL-Z/DRAGON-BALL-Z.html
ここのmegavideoで見てください
わたしもお子さんと一緒に、TSUTAYAでも、GEOでも、それこそ近所の小さなレンタルショップでも、一緒に行かれたら良いと思います。
ドラゴンボールってものすごく長い期間放映していたから、DVDもいっぱいありますよね。
一話から見ていってもいいでしょうし、お気に入りのところから見ていってもいいじゃないですか。
ドラゴンボールを見たっていう記憶よりも、お父さんやお母さんと近所のレンタルショップに行って、好きなDVDを借りたという思い出ができた方が、お子さんのためでもあると思いますよ。
質問者様がお父様かお母様かは分かりませんが、大好きな親御さんと一緒にどこかへ行く喜びって相当なものです。
特にお子さんがそれほど大きくなっていないのであれば、ステキな思い出としてずっと残ってくれると思います。
DVDを借りるお金はかかりますが、いまとても安い金額で借りられるので、この程度の出費で・・・というくらいの大きな思い出として深く残ってくれるはずですよ。
質問者様も子供の頃に、親に連れて行ってもらった近所のお店の記憶、何か残っているのではありませんか?
http://animescoop.aki.gs/というサイトにありました。無料です。そのほかたくさんのアニメがあります。
息子に著作権侵害の違法動画を見せるんですか?
ちゃんとお金を払って見て下さい。
アニメ無料動画 - livedoor Blog(ブログ)
という所は色々なアニメが見れますよ。
ドラゴンボールZもあると思います。
人の親ともあろうものが、
そんな違法にアップロードされたようなものを子供に見せるんですか?
レンタルビデオ屋で探せばいくらでもあるでしょう。
確かに、見るなら現状法に抵触するわけではないのかもしれませんが
(キャッシュをDLと考えれば別でしょうけど)
将来、お子さんが自分の親がそんな事してたなんて知ったら
きっと呆れ返ります。
最近の親というものは、子どもが大きくなっただけの人が本当に多いですね。
今はYouTubeで見ることはできません。
ドラゴンボールだったらパンドラで見れます!検索でパンドラTVで探して下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿