マンガ喫茶の利用方法をお教え下さい。
マンガ喫茶をいまだかつて利用したことがありません。
マンガが嫌いなわけではないのですが、オタクさまの社交場のような気がしてなんか入る勇気がないだけなのですが?
利用の仕方(店内での過ごし方?またブースか囲いがあれば、パソコンもあるのかとか?)を詳しくお教えいただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。
>>オタクさまの社交場のような気がしてなんか入る勇気がないだけなのですが?
それ・・・けっこう正解ですよ。オタクけっこういます。
もちろん私もふくめてねwwオタクでサーセン( ^ω^)ww
一般人のほうが多いとは思いますがね。
利用方法ですが店によって違うと思いますが一般的と思われる事項を
記載していきますね。
●周りに囲いはありますよ。周りを気にせずエロサイトも
気兼ねなく見れます。まぁたいてい店によってブロックされてるでしょうがね。
●PCはあります。ネットとか見て暇つぶせます。
●本はそうとうそろってます。ドラゴンボールとかジョジョとか普段なかなか
見れない長編マンガ見まくれますとも。
●飲み物はたいてい飲み放題です。セルフでいろんなジュースをとりにいけます。
●お菓子とかも販売してます。
こんな感じですね。私はジュース片手にネットでニコニコ見たりマンガ見たり
って感じですごしてますね。
★補足★
私の行ってるとこは基本3時間1000円って感じですね。
9時間で2200円だったりもします。
まぁ個室席しか使わないのでこの値段ですが普通のカフェ席みたいな
とこならたいてい3時間600円くらいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿