[チラ裏]やはり少女漫画を知っている男の漫画家と知らない男の漫画家の絵は違うんでしょうか?
普通、男性漫画家ってドラゴンボール系の漫画を子供の頃から読んできたので
線が少女漫画化のように細くないのでしょうか?
質問内容がグダグダで申し訳ありませんが
とどのつまり、少女漫画を読んでいた男性漫画家と読んでこなかった男性漫画家は
画風、線の細さ等は違うんでしょうか?
回答よろしくお願いします><
よっちゃんマン
>普通、男性漫画家ってドラゴンボール系の漫画を子供の頃から読んできたので
線が少女漫画化のように細くないのでしょうか?
筆圧や、本人の好みも影響します
>とどのつまり、少女漫画を読んでいた男性漫画家と読んでこなかった男性漫画家は
画風、線の細さ等は違うんでしょうか?
基本的に男性向けの漫画は線が太いため、今は青年誌で描いている羽海野チカや惣領冬実は明らかに線の太さや全体的な印象が違います
少女漫画がどうこうというより、本人の描きやすい絵と読者の好み(時代)による調整かと思います
追記
模写なら多少才覚のある人なら余裕で描けるでしょう
オリジナルだと、描けても本人が好まなかったりするんじゃないでしょうか・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿