2012年6月20日水曜日

ドラゴンボールGT

ドラゴンボールGT

ケーブルテレビでドラゴンボールGT(久しぶりでとても面白いです)を見ているのですが、いつから悟空の子供や孫たちが主役なのですか? 亀仙人のもとで修行してたときからの簡単ないきさつみたいなのを教えてください。



よろしくお願いします。







アニメだと、孫悟空の息子、長男・孫悟飯が初登場したのが「ドラゴンボールZ」第01話、

次男・孫悟天が初登場したのが、同じくZの第200話です。

孫娘のパンが登場したのはずっと後で、Zの第289話になります。



ただ一時死んでる時もありましたが、無印~GTまで主役はずっと悟空ですよ。





亀仙人の下で修行と言うと、ドラゴンボールの序盤からですか?

ざっと説明すると、

亀仙人の下で修行>天下一武道会出場>再びドラゴンボール探し

>レッドリボン軍との戦い>二度目の天下一武道会

>ピッコロ大魔王との戦い>カリン塔の上、神様の神殿へ

>三度目の天下一武道会>チチとの結婚/マジュニア(ピッコロ二世)との対決

>ラディッツ(悟空の兄/強戦士族サイヤ人)襲来>悟空死亡、界王様の下で修行

>ベジータ・ナッパ襲来>Z戦士多数死亡

>ドラゴンボールを求めて、ブルマ・クリリン・悟飯、ナメック星へ

>フリーザ一味との戦い>悟空、超サイヤ人に

>トランクス来訪、悟空地球へ帰還

>ドクターゲロによる人造人間来襲・セルの出現>孫悟飯、超サイヤ人2へ覚醒・孫悟空死亡

>孫悟飯、高校生に>久しぶりの天下一武道会

>界王神出現、魔人ブウの復活>孫悟空、超サイヤ人3に>孫悟空、魔人ブウを撃破

>平和になった地球、孫悟空、ウーブを連れて修行の旅に



…ここまでが、無印~Zです。

これ以後、孫悟空がドラゴンボールで子供に返ってからが、GTですね。








主役は悟空じゃないか

0 件のコメント:

コメントを投稿